2013 OSJ奥久慈トレイル50K ボランティアスタッフ体験記

6月2日(日)、第5回目となる
OSJ奥久慈トレイル50Kが
開催されました。
第1回目の2009年、および、
第2回目の2010年は、
選手として参加しましたが、
いずれも力及ばすタイムオーバー。
今回は、スタッフの側に
回ってみようと思い、
ボランティアを申し込みました。
Imag6705
開催前日の、6月1日、
受け付け準備から、
スタッフ業務スタート。
Imag6698
竜神大吊橋の上に、
のぼりを設置するときに、
眼下の竜神ダムを
撮ってみました。
新緑がとても
綺麗でした。
Imag6699
Imag6700
13:00に受け付けスタート。
Imag6708
受付は、17:00に終了し、
その後は、交流会。
Imag6714
地元の名産品が、選手や
運営スタッフに振る舞われました。
Imag6744
翌日、いよいよ本番です。
ボクのスタッフ業務は、
第3関門の「持方」で待機し、
第4関門の「湯沢峡」まで、
最後の選手を追走する
役目でした。
ということで、最後の
選手が来るまで、持方で、
待機しました。
Imag6757
休憩ポイントでは、地元の
方々により、選手のために、
梅干し、漬け物などの
差し入れが提供されました。
Imag6767
関門では、バーコードで
チェックを受けます。
Imag6775
関門の制限時間が近づいて
来たところで、無線等の
機材を準備。
Imag6799
予備関門の「大円地越」に到着。
Imag6806
予備関門を通過していく選手。
Imag6800
ここを15:30までに通過
できなかった選手は、
そこで競技終了です。
Imag6807
15:30を過ぎたので、
最後の選手の追走を開始。
奥久慈男体山を後ろに
見ながら登山します。
Imag6808
コースの途中途中で、
選手を待機してくれている
地元の方々です。
「大子山岳会」のみなさん、
大変お疲れさまでした。
Imag6812
こういうなだらかな
山道もあれば・・
Imag6825
こんな岩場もあって、
大変ハードなコースです。
Imag6817
鷹取岩付近の絶景。
Imag6818
Imag6823
Imag6821
山道から舗装道路の
奥久慈パノラマラインに
出ると、もうすぐ第4関門。
Imag6828
Imag6830
第4関門「湯沢峡」でも
地元のみなさんが選手を
出迎えて下さいました。
Imag6834
Imag6836
大子町役場、常陸太田市役所の
職員の皆さん、ご協力
ありがとうございました。
Imag6843
竜神大吊橋では、続々と
選手がフィニッシュ。
最後の選手が、ゴール
しました。
Imag6864
20:00には、撤収完了。
Imag6871
Imag6873
主催者のパワースポーツの
皆さん、大変お疲れさまでした&
お世話になりました。
来年もまた、開催して頂けると
嬉しいです。
ありがとうございました。
おがわ 1261
株式会社おがわのfacebookページは、
こちら→ http://on.fb.me/Stla6M
企業・団体様向けの「交通事故対応講習会」の
ご案内は、こちら→ http://on.fb.me/RpOZkM
保険の見直し、個別相談のご案内は
こちら→ http://on.fb.me/X5YNrs
当社へのお問い合わせは、
こちら→ http://bit.ly/W1y8WZ

2件のコメント

  1. おがわさん
    スタッフお疲れ様でした。
    ブログコメントありがとうございました。
    (以下でもコメント返信しております)
    http://dance.tsukune3.info/大会/奥久慈トレイル2013。52kmでdnf-568.html

    雨の心配もありましたが、ふたを開ければベストな天気。
    奥久慈の緑もキラキラと、厳しくも楽しい大会でしたね。

    次回こそ!
    お互いにがんばりましょう(^O^)/

  2. つくねさん

    コメントへの返信&
    ブログをお読み頂き、
    ありがとうございます。
    雨、心配しましたが、
    降らずに、本当に
    良かったです。
    スタッフ業務も、
    楽しみました(^^)

    奥久慈トレイルレースは、
    地元を知って頂く機会でも
    ありますので、今後も
    続けて頂きたい大会です。

    来年は、練習を積んで
    選手として出たいです(^^)

おがわ へ返信するコメントをキャンセル