久しぶりの高尾山登山 → 池袋 → 東京駅

1月5日(日)に、高尾山登山に行ってきました。今から25年ぐらい前、大学院生だったときに、塾講師のアルバイトをやっていたのですが、毎年、3月の終わり頃になると、塾のレクリエーションの一環として、生徒を連れて高尾山登山に行くというイベントがあり、塾のスタッフとして生徒たちの引率役をやっておりました。そのとき以来、高尾山には行っていませんでしたので、約25年ぶりとなりました

04:50 JR羽鳥駅から上りの始発に乗りました。

外は真っ暗です。




08:20 電車を乗り継いで、3時間20分ほどで高尾山のケーブルカー・リフト乗り場に到着しました。

塾の引率役のときは、いつもリフトに乗っていたのですが、今回、初めてケーブルカーに乗りました。ケーブルカーは、上に行くに従って、傾斜がかなりきつくなり、上側(背中側が上になる)座席に座ってしまうと、 重力で下にずり落ちそうになって 、かなり踏ん張ることになりました(笑)




09:00  薬王院に参拝する登山コースは、参拝者が多く、塾の生徒たちを連れていたときは、薬王院コースを避けて登山していました。そのため、今回初めて、薬王院に参拝することができました。まずは、山門をくぐります。

薬王院本堂です。

本堂の手前にある御朱印受付所で御朱印を頂きました。

急な傾斜の階段が続きます。嫁さんは久しぶりの登山で、階段で足が上がらない、と嘆いておりました ^^;




09:46 ケーブルカー乗り場から1時間ちょっとで山頂に到着しました。

富士山が綺麗に見えて良かったです。




14:00 12:30ごろに高尾山を下山して、京王線高尾山口駅から新宿を経由して、池袋に移動して来ました。JR池袋駅東口前にある喫茶店、タカセ池袋本店で遅いランチとデザート。ボクはハンバーグナポリタンの大盛りを注文。ボリュームたっぷり、食べすぎました^^;

嫁さんがデザートに食べたプリン・ア・ラ・モード。

https://retty.me/area/PRE13/ARE662/SUB66202/100000006477/




16:57 神保町に移動してスポーツ用品店を物色したあと、夕暮れのJR東京駅に立ち寄りました。1月5日時点では、オリンピックまであと201日とのこと。行幸通りは、とても綺麗になっていて、新婚さんが、2組、記念撮影をしてました。

年末のご挨拶

弊社では、

2019年12月28日から

2020年1月5日まで

年末年始の休業期間と

させて頂きます。

本年も大変お世話になり、

ありがとうございました。


12月22日(日)に、

全国大学ビブリオバトル2019 首都決戦

東京大手町のよみうり大手町ホールで

開催され、観戦してきました。

ビブリオバトルは、

自分の好きな本を、みんなの前で、

一人5分間で、紹介する書評の

ゲームです。

公式ルールは、下記のサイトを

ご確認下さい。

ビブリオバトル公式ルール


全国から集った大学生同士による

書評合戦、初めて知る本ばかりで

たくさんの刺激を頂きました。



来年も引き続き、よろしく

よろしくお願いいたします。


株式会社おがわ

代表取締役 小川栄治

ラグビー観戦の思い出

6年前のお正月、2013年1月13日、筑波大学OBの友人にお誘い頂いて、観戦したラグビー大学選手権決勝、筑波大学vs帝京大学戦。筑波大学は初めての決勝進出、勝てば初優勝。一方の帝京大学は、勝てば史上初の4連覇。その試合の録画をふとまた見たくなって、当時の動画はあるかな、と思って探したら、あった。


筑波大学情報学群1年生のウィング、11番、福岡堅樹選手、当時はヘッドギアをつけていた。試合前にメンバーリストを見て、「福岡高校出身の福岡くん」ということで憶えやすかった(笑)。帝京大学のSHは、9番、流大選手。ラックからの球出しが素早く、正確なパスを出す。SOは、10番、中村亮土選手。現在日本代表でのポジションはセンターだが、当時はSOで、攻撃の起点となり、ゴールキックを決め、自らトライもゲットするオールラウンダー。この試合に、現在の日本代表が3人いた。

動画の6:21秒ごろ、パスを受けた福岡選手、自らボールを蹴って、流選手を振り切り、タックルを受けて一度転倒しながらも、起き上がって、また走ってトライ。強烈な印象だっただけに、ここだけ鮮明に憶えている。試合は、帝京大学は4連覇達成、応援してた筑波大学は負けちゃったけど、いい試合だった。

大学ラグビーの人気は、自分が大学生の頃ほどではなくなったけど、将来の日本代表選手を見つける楽しみが、そこにあったんだ、と思い返した。



10月20日(日)は、ベスト4をかけた南アフリカとの戦い!

応援しています!!



山手線一周ランニングをやってきました  #山手線一周ラン

2月3日(日)、節分の日、
ランニングの仲間内では
密かに(?)話題の、
山手線一周ランニングを
敢行してきました。
JR常磐線羽鳥駅から
05:41の電車に乗り、
JR日暮里駅に07:14着。
07:53
Imag0906
着替えをして、コインロッカーに
荷物を預けて、準備完了
08:00
Imag0907
JR日暮里駅北口から
池袋方面へ向かって
スタート
08:47
1549151214429
JR大塚駅付近。
降車したことのない駅。
初めてみる東京の風景、
ワクワクしながら
08:54
1549151648258
池袋駅手前
自動車は通れない道
09:50
1549154999551
JR新宿駅東口
10:19
1549156734341
代々木公園でちょっと休憩
10:40
Img_20190203_104048_254
渋谷駅ハチ公前
11:57
1549162659187
JR品川駅前
12:15
1549163739624
JR田町駅近くの札の辻歩道橋
13:03
Img_20190203_130352_456
JR東京駅前に到着。
意外に早く到着したので、
皇居一周ランをやってみる
ことにしました。
13:32
1549168370688
半蔵門あたりから
13:52
1549169436135
行幸通りに戻ってきた時に、
スマホがフリーズしてしまい、
ここで記録が途切れて
しまいました。
皇居一周のところは、
ランニングを記録して
3D動画で再生する
アプリのreliveを同時に
起動してました。
スマホがフリーズした
原因はこれでしたが・・・

https://www.relive.cc/view/rt10003342961#

Screenshot_20190203194122_1
皇居一周ランが終了した
時点で、37.92kmでした。
そこから、ゴールの日暮里駅を
目指しましたが、距離を計測
してみたところ、6kmほどだった
ので、トータルで、44kmぐらいかと
思います。
15:30
Imag0943
日暮里駅に到着して、
銭湯の斉藤湯さんへ。
16:25
Img_20190203_162548_234
PCを持ってきてましたので、
スマホの復旧方法を
調べることができました。
斉藤湯さんのロビーでは
ビールを飲むことが
出来ました。
大きなトラブルもなく、
無事に走り切ることが
出来て良かった!
Instagramのハッシュタグ

#山手線一周ラン

を見ると、同じように
山手線一周ランニングを
楽しんでいる方が
たくさんいます。
今のところ、ランニングは
挫折せずに続いてますが、
続けていくための
個人的なテーマは、
・タイムはあまり気にしない
・故障するほどに追い込まない
・ちょっとした楽しみ、ご褒美を
用意しておく
です。
今後も、ゆるーく続けて
いければいいな、と
思ってます。
おがわ 1356

株式会社おがわのfacebookページは、
こちら→ http://on.fb.me/Stla6M
保険の見直し、個別相談のご案内は
こちら→ http://bit.ly/1onsltG
交通事故対応講習会のご案内は、
こちら→ http://bit.ly/1tCQJd5
当社へのお問い合わせは、
こちら→ http://http://bit.ly/2eZWPYu