財布紛失 → 未遂で終わる

ある忘年会に参加。
オレは、会計担当なので、
会計用財布と個人用財布を
使い分けなければならない。
2次会、3次会と、酒が入るにつれ、
次第に、会計用財布の中身と
個人用財布の中身の確認が
あいまいに。
運転代行で帰ってきたのだが、
泥酔し、眠くなってしまって、
全く覚えていない。
で。
昨日の朝、起きてみたら、
個人用の財布がないことに気づく。
真っ先に、クレジットカードと
銀行のカードが利用されることを恐れ、
二日酔いで、激しい頭痛に
耐えながら、カード会社と
銀行の紛失受付デスクにTEL。
で。
夕方、一緒に参加した同級生から、
えーちゃん、財布ねーだろ?
オレの車の中に落ちてたよ。
と、TELあり。
あー、よかったあー。
助かりましたあー。
ということで、無事発見。
銀行のカードは、今日、窓口に
発見届けを出して、無事復活。
ところが、クレジットカードは、
いったん紛失届を出すと、
仮に発見できたとしても、
もう、使用不可。
再発行をすると、カード番号を
全部変えてしまうらしい。
会計担当は、飲み過ぎるな
ってことだなあ。
えいじ 958

コメントを残す