泉町会館の日曜レストラン

水戸市泉町2丁目にある泉町会館。
Imag1286
昭和初期の風情がある
レトロな建物です。
泉町2丁目ほか5町内で管理する
建物とのことですが、ここで、
新しい試み、
日曜レストラン
が、開催されています。
11月4日(日)は、
水戸市南町の中華ダイニング 
好的酒飯 好(ハオ)さんに
よる中華つまみ
水戸市栄町の酒店
ミヤモト酒店さん提供のワイン
笠間市随分附にある
あした有機農園さん提供の野菜
というコラボ企画があり、
行ってみました。
久しぶりに、電車に乗って
水戸に行き、茨交バスで
泉町会館に到着。
さっそく、ミヤモト酒店の
ソムリエさんによるセレクトで、
白ワインを堪能しました。
Imag1823
続いて、ハオさんの
中華つまみを続々注文(^^)
特製濃厚モツ煮
Imag1819
エビマヨサラダ
Imag1824
チキンのチリソース
Imag1825
牛スジの紹興酒煮込み
Imag1829
フェイスブックで繋がりのある
お友達とも初めて飲む機会となり、
とても楽しい日曜日の夜と
なりました。
Imag1831
また、次の企画を楽しみに
しております(^^)
おがわ 1224

<最近観た映画>『アルゴ』


イランアメリカ大使館人質事件が
発生した1979年(昭和54年)のとき、
ボクは、小学校3年生でした。
この事件の記憶は、全くありません。
小学校3年生の時の記憶というと、
かけ算九九を憶えるのに必死だった、
ということぐらいです(^^;)
映画の方はというと、最初から
最後までハラハラドキドキの
展開でした。
ボクの中では、今年一番の
作品になりそうです(^^)
おがわ 1223

第3回水戸バー・バル・バール参戦記 #310bbb

前回の記事にも書きましたとおり、
10月26日(金)に、
第3回水戸バー・バル・バール
に参加してきました。
仕事が終わってから、水戸に
向かい、ビジネスホテルに
チェックインして、水戸駅に
ついたときは、すでに21時頃。
実行委員の方々が、水戸駅南で
盛んにPR。
Photo
ここから、駅南方面を
攻略してみました。
伺ったお店を順番に紹介して
いきます。
※番号は、公式ガイドブックに記載されている番号です。
1軒目 №12 格闘酒場 貫一
Photo_2
2軒目 №07 串焼き創作Dining 味人
Photo_3
3軒目 №16 酒趣
Photo_5
4軒目 №04 水戸チーズバル
Photo_6
4軒目終了の時点で、
午前0時を回りました。
ここから、水戸駅北口へ。
5軒目 №59 konpei’s Bar UNBALANCE
Photo_7
6軒目 №77 BAR 999one
999one
6軒目終了時点で、午前1時を回り、
もう限界だったので、次で最後と
しました。
7軒目 №108 Soul Bar Soul in Motion
Soul_in_motion
土浦のドリンクラリーのとき、
次の日に激しく二日酔いに
なってしまいました(^^;)
その反省を生かして、忘れずに、
ウコンを飲み、二日酔いは、
無事に回避できました(^^)v
Photo_8
7軒回り、チケットが1枚
余りました。
余ったチケットは、「後バル」と
称して、700円分の金券として
利用できます。
※11月11日(日)まで。
それを生かして、
8軒目 №90 好的酒飯 好(ハオ)
90
今回は、1日目のみの参加
でしたが、水戸のマチナカを
飲み歩き、堪能しました。
水戸バー・バル・バール実行委員の
みなさんと参加店のみなさん、
大変お疲れさまでした。
次回は、2013年4月19日(金)と
20日(土)に決定しているそうです。
Imag1369
次回も楽しみにしております(^^)
おがわ 1222

10月26日、27日の夜、水戸のマチナカが熱い! 第3回水戸バー・バル・バールが開催されます! #310bbb

9月23日に、土浦のドリンクラリーに
参加しましたが、今度は、いよいよ水戸で、
県内最大級の飲み歩きイベント、
第3回 水戸バー・バル・バール
が開催されます。
水戸バー・バル・バールって、何?
という方は、こちら↓をご覧下さい。
http://www.310bbb.com/about/index.html
飲み歩くための、公式ガイドブックは
こちら↓になります。
http://www.park104.com/press/izm/index.html
チケットは、すでに、10月7日(日)に
行われた、第3回サスガ☆カミスガ
ブースで買いました。
Imag0899
前回の第2回は、4月20日(金)、
21日(土)に開催され、微力ですが、
お手伝いもしました。
477694_272044872886600_378417078_o
前回行ってみたお店の一部を
ご紹介します(敬称略)。
エリアは、「くろばね」と「南町」の
お店を中心に回りました。
※番号は、第3回公式ガイドブックの
 番号になります。
101番 小料理 かずこ
Photo
110番 我間々家 ふみ
Photo_2
105番 ビストラント 華邑
Photo_3
98番 marcador
Marcador
97番 LIVE MUSIC PUB PAPERMOON
Photo_4
100番 蔵屋敷
Photo_5
108番 Soul Bar Soul in Motion
Photo_6
107番 鶏料理 桐
Photo_7
113番 酒肴口房 路九
Photo_8
90番 好的酒飯 好
Photo_9
ボクは、26日(金)のみですが、
参加する予定です。
ツイッターのハッシュタグ
#310bbb
をつけて、つぶやいていると
思います。
見かけた方は、お気軽に
お声がけ下さい!(^^)/
おがわ 1221

<最近読んだ本>『人口18万の街がなぜ美食世界一になれたのか』

帯の「ゆるキャラと
B級グルメ では~」の文言が
気に入って買いました。
Imag1061
2年前、大学の同期会で、
某ホテルのレストランの
ランチに、食材が泡のように
なった「エスプーマ」という
料理が出てきて驚きました。
これが、サン・セバスチャン
出身のシェフたちが起こした
ムーブメント
ヌエバ・コッシーナ
(新しい食)
から登場したものだったことを
知り、改めてびっくりです(^^;)
カリフォルニアのサンノゼ市が
IT産業の集積地「シリコンバレー」と
なっていったように、
サン・セバスチャン市が
料理・美食の集積都市として、
成立していく過程が
分かります。

おがわ 1220